こんにちは。営業部のSです。毎日暑い日が続いてますね。
先日、長男家族に誘われ久しぶりにディズニーランドへ行ってきました!
炎天下の中のディズニーは40を過ぎた私にはなかなかハードでした。(笑)
久しぶりに行ってみて、若いころは単純にアトラクションを楽しむことに注力していましたが、歳を取ることで違った見方をするようになったなと改めて思いました。
良く言われることですが、本当にディズニーで働くキャストの方々の対応は素晴らしく、全てのキャストがハイレベルなサービスを提供してくれる、これだけ徹底しているからこそ多くの方から指示されるんでしょうね。
ただ私が感じたのはそんな中でも「心からこの仕事が好きなんだな」、「ここで働けていることを本当に誇りに思っているのだろうな」と感じるキャストの方がいらっしゃるということでした。おそらくほぼ全員がしっかりとした教育を受け、そのような想いで働かれているとは思いますが、特に「想い」が強い方からは他の方とは違う何かが伝わってくると感じました。私も営業としてお客様対応をする立場として表面上だけでなく、「想い」が伝わる対応を心掛けたいと思いました。
今の時代、AIをはじめ機械化が進んではいますが、やはり人対人だからこそ伝わる「想い」というものはどんなに技術が発展しても機械には真似できない部分ではないかと個人的には思いますし、そういうものをこれからも大事にしていきたいと思いました。
ちょっと昭和感強めの精神論的な話で申し訳ございません。(笑)
総じて、やはりディズニーランドは素晴らしかったです!!(笑)
著作権上、写真掲載は控えさせていただきます。
暑い日つづきですが、体調を崩されませんようご自愛ください。